2012年5月2日(水)19:30〜19:59
内容:「美の壺」は毎回暮らしの中に隠れた
さまざまな美を紹介する、新感覚の美術鑑賞番組です。
今回は、日本と西洋の「麻(あさ)」をテーマに制作しました。
遠く縄文時代から衣料品としてつかわれてきた麻。
“織”“染め”、そして“アンティークリネン”と、三つの壺に焦点をあて取材を行いました。
NHK BSプレミアム「美の壺 〜麻(あさ)〜」

2012年5月2日(水)19:30〜19:59
内容:「美の壺」は毎回暮らしの中に隠れた
さまざまな美を紹介する、新感覚の美術鑑賞番組です。
今回は、日本と西洋の「麻(あさ)」をテーマに制作しました。
遠く縄文時代から衣料品としてつかわれてきた麻。
“織”“染め”、そして“アンティークリネン”と、三つの壺に焦点をあて取材を行いました。