アミューズのグループ会社である株式会社Kulture は、ファンド事業「Kulture FUND」の出資先である株式会社メタバースクリエイターズと共同で、結成15周年を迎えるメタルダンスユニットBABYMETAL全面協力の元、メタバースにて新たなプロジェクトをスタートいたしました。
近年、メタバースは「新たなエンターテインメント空間」として急速に存在感を高めています。そんな中、BABYMETALの楽曲を題材としたコンテンツが、VRChatとRobloxの2大プラットフォームでリリースされます。
VRChatとRobloxの両プラットフォームにコンテンツを展開するのは、国内アーティストでは初(*)となります。世界中にファンを持つBABYMETALが、世界中から同じ時・同じ場所に集まることができるメタバース空間でBABYMETALの楽曲を起点とした新しい体験を創出します。(*Kulture調べ)
VRChatでは、BABYMETALの楽曲を踊ることができる、「Avatar Dance Stage」が本日7月1日(火)にオープンしました。
VRChatは日本でも急成長中の世界最大級のVRソーシャルメタバースであり、今回アバターダンススタジオでは、世界中で高い人気を誇る「ギミチョコ!!」と「メギツネ」の2曲を、ユーザー自身のアバターで誰でも簡単に完璧に踊ることができます。
BABYMETALの特徴的で難易度の高い振付をモーションキャプチャーで収録し、ユーザーは簡単な操作のみで、まるでメンバーになったかのような没入体験が可能となっています。

また、Robloxでは、人気楽曲「ヘドバンギャー!!」をテーマとしたマルチプレイ型ホラーゲーム「BABYMETAL MONSTERS」が7月11日(金)にリリースすることが決定。ヘドバンして追いかけてくるモンスターから逃げながら隠された石板を探す、スリル溢れる内容となっています。ゲーム開始前の空間では、骨キャラクターと共にユーザー自身のアバターもヘドバンをしたり、ゲームプレイ後にはBABYMETALのギャラリーが出現したりするなど、BABYMETALの魅力をより多くの方々に知っていただく機会を創出します。

Robloxは「ゲーム版YouTube」とも呼ばれ、Z世代、α世代を中心に月間ユーザー数3.8億人に迫る世界最大級のゲームメタバースです。世界中を駆け回るBABYMETALと、世界中のファンとの新たな接点からうまれる今後の展開にもご注目ください。
詳しくは、BABYMETAL GAMES オフィシャルXをご覧ください。
BABYMETAL コメント
「BABYMETALの楽曲がRobloxやVRChatのコンテンツとしてみなさんに届けられると思うと、すごくワクワクしています!これを機に少しでもBABYMETALの世界を楽しんでもらえたら嬉しいです。ぜひたくさんプレイしてください!」