アミューズ人/細田佳央太×新入社員クロストーク [後編] ―映画作品から業界の働き方改革まで アミューズ人が描く夢とは?―

アミューズの財産である「人」や「モノ・コト」などにフォーカスするTOPICSオリジナル企画。今回は、当社所属アーティストの細田佳央太とマネージャーの森木、2025年4月に入社したばかりの新入社員4名を招き、「アミューズならではのモノづくり」をテーマに、アーティストや社員にとってアミューズがどのような環境となっているのかを深掘りするクロストーク企画をお届けしています。後編では、新入社員から細田に気になることを質問してもらい、今後の目標についても熱く語ってもらいました。

▽アミューズ人/細田佳央太×新入社員クロストーク [前編] ―人のプロデュースからイベント制作まで "モノづくり"と向き合うアミューズ―
https://www.amuse.co.jp/topics/2025/08/post_273.html

新入社員から 細田・森木に質問!
アーティストとマネージャーの関係とは

―新入社員の皆さん、先輩のお二人にお聞きしたいことはありますか?

村山「細田さんと森木さんが撮影現場などで経験したハプニングで、一番印象に残っているものはありますか?」

細田「僕は映画『町田くんの世界』がクランクインしたとき、撮影を中断させてしまったことですね......。遠くから走ってきて息が切れている状態を表現しなければならないシーンだったんですけど、荒い息遣いで演技をしていたら、段々視界が霞んできてしてしまったんです。監督から『今日はもう撮影をやめよう』と言われて、号泣したのをよく覚えています。現場に迷惑をかけてはいけないと、ずっと自分の中で戒めになっているできごとです」

森木「マネージャーとしては、スケジュールのトラブルが多いです。一番肝が冷えたのは、細田の地方での撮影が長引いて、翌日の取材のアポイント時間に間に合わなかったこと。もともと撮影はその日中に終わると聞いていたので、翌日は予定を入れても大丈夫と確約をもらって取材を入れたのですが、実際に撮影が進んでみるとかなり押してしまって、最終の新幹線に間に合わない事態に。媒体の方にご相談して取材を3時間後ろ倒しにしてもらい、新幹線で東京に戻ってきた彼を急いで次の現場に連れて行きました」

細田「うわー!ありましたね!」

大石「細田さんは普段、どんなことを考え、意識して、演技しているのでしょうか?」

細田「絶対的な軸としてあるのは『作品のために芝居をする』ということ。作品のため、監督のために良い仕事をしよう。現場で考えているのは、それだけです。映画やドラマには、撮影、照明、録音、美術スタッフさんなど本当にたくさんの人が関わっています。それだけの人が同じ目線で、1つの作品づくりを担っていると思うと、スタッフの皆さんはとても丁寧にケアしてくださるのですが、俳優が特別に偉い存在ではないんですよ。もちろん、表舞台に出るからこそ、作品に対して評価を受ける責任は背負いますけど、僕は、芸術は人が必要としているからこそ生まれるものだと信じています。映画、ドラマ、舞台、音楽、どの作品にも、世界に伝えたいメッセージや、作品を作る意味がある。僕はそのメッセージや作品が世の中に伝わるように、俳優として役割を果たすだけです。ただ、正解はないので、俳優によっていろいろな意見や考え方があると思います」

今井「お二人は日頃から対等に会話をされているそうですが、作品の撮影が終わった後など、具体的にどんなことを話されているのですか?」

細田「自分の芝居がどう見えたのか、自分の中で意図していたことが演技を通じて伝わったのか、といったことを森木さんたちに率直に聞きます。撮影後は基本的にネガティブな気持ちになっているので、納得がいかなかった部分に対して意見や感想をもらうことも多いです」

森木「私たちには演技の経験はないけれど、一番近いところで細田のことや作品を見てきたので、その経験から感じることを伝えるようにしています。視聴者と同じような感覚で意見を伝えて、それを芝居に活かしてもらうのは、近くにいるマネージャーだからこそできることかなと」

今後の目標 アミューズで挑戦したいこと

―今後の皆さんの目標や挑戦したいことを教えてください。

細田「じゃあ、まずは僕から。僕が今掲げている一番の目標は、日本のエンタメ業界をもっと仕事がしやすい環境に変えていくことです。とてもおもしろく、素敵な仕事ができる業界ではあるものの、まだ前時代的なものが残っている部分もあります。俳優もスタッフも、みんなが無理なく働けて、お金もしっかりと回っていく。そんな環境を作るのが理想です。それを実現させるためには、僕にもっと影響力や実績が必要。なので、目の前の仕事としっかりと向き合って、これからも俳優として精進していきたいなと思います」

森木「夢というほど大きくはないですが、担当アーティストが人から求められるような俳優であれるよう支えていくのが、今の私の一番の目標です。というのも、日本のエンターテインメント業界は今、大きな変化が起こっていて、未来の確証が何もない状態です。 今のチームはすごく安定していてこの先もみんなで長く一緒に仕事をしていけたらとは思うけれど、もしかしたら細田だって、何かのきっかけで私たちと離れることがあるかもしれない。そう思うと、私は今に集中して、細田をはじめ担当するアーティストが困難な状況でも自分で道を切り拓いていけるような力を授けることが、何よりも大切だなと思うんです」

細田「なるほど......。たしかに業界全体が過渡期の今、どんな状況になってもドタバタしない土台づくりは大切ですよね。新入社員の皆さんはどんな目標を掲げていますか?」

村山「プロデューサーとして、ゼロイチで作品を生み出すことに携わりたいです。映像、舞台、歌......どの分野でモノづくりをするのかは、これから経験を重ねる中で見定めていきたいなと思っています」

細田「やりたいことがある時点で大丈夫!絶対できます。『言霊』ってやっぱりあると思うので、やりたいことはぜひ周りに言っておきましょう(笑)」

大石「僕はいつか必ず映画を作りたいです。これまで自分が経験してきた感動を、今度は届けられる側になりたいなと思っています」

細田「ちなみに、どういうジャンルの映画を作りたいんですか?」

大石「2011年に公開された、ロ ボットが絡むヒューマンドラマ『リアル・スティール』のような映画を作りたいんです。監督のショーン・レヴィさん、主演のヒュー・ジャックマンさんと関われたらなと、夢を描いています」

今井「私はアーティストが安心して夢を追いかけられる環境を作れるようになりたいです。競争の激しい世界なので、アーティストの皆さんはネガティブな気持ちになることもあると思います。なので、まずは、そういうときに支えられるマネージャーでありたいですし、現場で安心して演技に集中できるようなサポートができるようになりたいです」

細田「アーティストとマネージャーは二人三脚なので、今井さ んの行動も撮影現場などで評価されるポイントになっています。先輩からたくさんのことを学んで、アーティストからも、現場のスタッフからも信頼を獲得できるマネージャーを目指していってください!」

斎藤「私は、アーティストが長く応援してもらえる環境づくりに挑戦したいです。ファンクラブだけでなく、やれることが他にもたくさんあると思うので、これから勉強して、新しいやり方を見つけていけたらと思います」

細田「最初から世界を見据えている人がいたり、アーティストの環境づくりに目を向けている人がいたり、いろいろな夢や目標があって最高ですね!なんか嬉しいな。その想いをこれからも持ち続けてほしいですし、会社 としても応援してほしいなと感じます。僕と皆さんは同世代ですし、お互い頑張りましょう!」

<プロフィール>
■細田佳央太
俳優、タレント。4歳から活動を始める。以降、ドラマや映画で活躍。2019年、石井裕也監督作・映画『町田くんの世界』にて主演を務め、映画「花束みたいな恋をした」、ドラマ「ドラゴン桜」(TBS)、NHK大河ドラマ「どうする家康」、2025年前期NHK連続テレビ小説「あんぱん」などに出演。AMUSE Audition 2025-26「私が撮りたかった俳優の原石展」のアンバサダーも務める。

■プロダクション5 第1プロデュース部 森木優理子
細田の担当マネージャー

■2025年度入社の新入社員
プロダクション5 村山実音子 
プロダクション6 今井まゆ
プロダクション7 齋藤舞子、大石亮介

*社員の所属部署などの情報は2025年8月時点のものになります。

この記事をシェアする

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEで送る
abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 0123456789>./